身体の中から健康に

ミキサーに入れるだけ スムージーで野菜をたっぷり美味しく楽しむ

こんにちは!
肩こり&頭痛専門 整体理楽です

 

前回に続いて

今回は美味しいスムージー作りの

ちょっとしたコツをお話します

 

美味しいは見た目から

スムージーを
飲みやすくするのに

フルーツをブレンドして
甘みと酸味を加えると

お伝えしました

 

 

美味しいスムージーを
作るためには

フルーツで味を調える他に
いくつか重要なポイントがあります

 

そのひとつは

です

 

見た目が悪いと
せっかくのスムージーも

不味そうに
見えてしまいます

 

野菜や果物には
大きくわけて
2系統の色味があります

 

一つは

葉野菜を中心に
多くの野菜の色で

クロロフィル(葉緑素)の色です

 

もう一つは

トマトに含まれる
リコピンの赤色や

紫キャベツなどの
アントシアニンの紫色など

果実や皮に
多く含まれる色素です

 

この緑と赤は
それぞれきれいな色ですが

混ぜてしまうと
濁った茶色になってしまいます

 

ちょっと見た目は
不味そうな感じに
なってしまうのです

 

このほかに赤と緑
どちらとあわせても

使えるのが

 

白や黄色の
色の濃くない野菜や果物

 

具体的な野菜をあげると
白菜・キャベツや
ダイコンなどです

 

果物では
バナナ
パイナップル
キウイフルーツなど

使いやすい素材が
多くあります

 

もちろん赤と緑を混ぜても
栄養価は変わらないので

 

見た目なんか
気にしないという方は

遠慮なくブレンドして
構いません

 

 

スムージーに向かない野菜

次のポイントは

使う野菜が
スムージーに

向いているかどうかです

 

野菜ならなんでも
スムージーというわけには
いかないのです

 

カボチャやイモ類のように
デンプン質の多いものは

生で食べると
消化も良くないので
避けたほうが無難です

 

最近は生で食べられる
カボチャやトウモロコシも
出てきていますが

でんぷん質が多い野菜は

使用するなら
熱を通して使用します

 

さらにキノコ類も

あまり生で食べるイメージが
わかないのでこれまで
使ったことはありません

 

サラダなどに生で使う
ホワイトマッシュルーム
などでしたら

使えるかもしれません

 

またネギ類も

刺激臭があるため
避けたほうが無難です

 

 

おすすめ野菜

スムージーに向いている
野菜の代表格は小松菜です

カルシウムを豊富に含み

なによりも安価で
クセが比較的少なく

安心してベースに使えます

 

キャベツは時期によっては
少し辛味がありますが

胃腸薬の
キャベジンの名前の由来でもあり
胃の調子を整えてくれて

ビタミンCが豊富な上に

年間通じて安価な
野菜の優等生は
スムージーでも活躍します

 

赤系の野菜は
多くはありませんが

パプリカ紫キャベツ
よく使います

この濃い赤や紫は
抗酸化色素で
からだのサビ落としに活躍します

 

 

おすすめ果物

果物でよく使うのは

バナナ
パイナップル
キウイ
です

 

これらの果物は
酵素を豊富に含んでいて

どの色味の野菜とも
あわせやすくおすすめです

 

赤くなると医者が青くなるといわれる
リンゴ

トマト(これは野菜ですが…)

も使いやすい素材です

 

味のアクセント

野菜料理で
あまり生で食べない

ゴーヤ

ピーマンといった

苦味のある野菜は

意外と使えます

 

少量を加えると
ほのかに苦味がきいて

ピリッとした
良い味のアクセントになります

 

そのほか刺身の添え物として
生で使用される大根も

酵素を豊富に含んでおり

 

辛味の少ないところや
少量を使うと
辛味がちょうどいい

アクセントになってくれます

 

ほかに加えるもの

野菜や果物だけでは

固形物が多すぎて
ミキサーが空転してしまうので

 

水分を少し
加える必要があります

 

この水分は
豆乳ヨーグルトや

豆乳でもOKですし

トマトやモヤシのように
水分の多い野菜が入れば
少なめでも大丈夫です

 

 

参考レシピ

わかりやすいように
うちでよく作るレシピを
いくつか具体的にあげてみます

 

それぞれ、2人分
7~800cc程度になります

 

緑系統のスムージー

小松菜 3株
ブロッコリー 1/4個
キウイ 1個
バナナ 1本
豆乳ヨーグルト 200g

 

赤系統のスムージー

パプリカ 1個
キャベツ 3枚
トマト 1個
ドライプルーン4個
豆乳ヨーグルト 200g

 

 

もし、ミキサーをお持ちでしたら

こんな感じで材料を入れて
スイッチを押すだけで

野菜を美味しく
しかもたっぷりとることができます

 

ミキサー選びも大事

ミキサーを持っていない方は
あわててミキサーを
買わないでください

 

スムージーを美味しく作るには
ミキサー選びも
重要なポイントになります

 

次回は
スムージーを10倍美味しく作れる
ミキサーをご紹介します

 

 

(by 院長)

 

 

【肩こり&頭痛専門】 整体理楽のHPは こちら

 

この記事について

「ここをもう少し知りたい」

「こんな症状でも
施術してもらえるの?」

などのご質問は
こちら までどうぞ

 

おすすめ記事

食べてもやせる人と食べると太る人 その秘密知りたくないですか?

究極のダイエット?! 食べても「太らない秘密」は、腸内細菌だった!

腸内細菌は増やせるのか?そのカギは普段の食べ物にあった!

-身体の中から健康に

© 2017 整体理楽